書籍検索


  • S&T出版セミナー専用サイト

商品はお決まりになりましたか?

カゴの中を見る

商品数 : 0 点

合計 : 0 円

SSL グローバルサインのサイトシール
SSLとは?

溶解度パラメータ(SP値・HSP値)の基礎と応用技術 プログラムによる計算実演(HSPiP法含む)(6/29セミナー)
セミナー6/29 溶解度パラメータ(SP値・HSP値)の基礎と応用技術


終了しました

【関連セミナー】

溶解度パラメータ(SP値・HSP値)の基礎と応用技術(2016年3月16日開催)


をご覧ください。




溶解度パラメータ(SP値・HSP値)の基礎と応用技術
プログラムによる計算実演(HSPiP法含む)

PDFパンフレット(セミナー「溶解度パラメータ(SP値・HSP値)の基礎と応用技術」)



 主 催


S&T出版株式会社

 日 時 ・ 場 所


日時:2015年6月29日(月) 10:00~16:30 (昼休・質疑応答時間を含む)
会場:連合会館 5F 502会議室 (東京都千代田区神田駿河台3-2-11)

      →会場へのアクセス

 受 講 料 (税込)


48,600円(税込)  STbook会員価格 46,000円 ※昼食・資料代を含む

  <1名様分の受講料で2名様まで受講できます。>
  ※2名様ご参加は同一会社・法人からの同時申込に限ります。
  ※3名様以上のご参加は、追加1名様あたり10,800円OFFになります。
  例:STbook会員で1名様:46,000円
          〃  2名様:46,000円
          〃  3名様:81,200円

  →複数名同時申込はこちらの用紙(PDF)をご利用ください。

 講 師


山本 秀樹 氏 / 関西大学 環境都市工学部 エネルギー・環境工学科  教授

 プログラム詳細


はじめに
 ○“Hildebrand溶解度パラメータについて(原著より)”
 ○正則溶液理論から導かれた溶解度パラメータの意味
 ○物性値としての溶解度パラメータの価値
 ○一般的な物質(気体・液体・固体)の溶解度パラメータの総論
 ○HildebrandおよびHansen溶解度パラメータの相互関係

1. 溶解平衡の基礎知識
 1.1 物質の溶解現象と溶解度
 1.2 液体の種類と特性
 1.3 溶解度に関係した溶液モデルの種類
 1.4 溶解度に寄与する因子

2. 溶解度パラメータの推算に利用できる液体の一般通性
 2.1 溶解度
 2.2 蒸気圧
 2.3 臨界定数(臨界温度、臨界圧力、臨界体積)
 2.4 密度、沸点、融点、表面張力、屈折率

3. 溶解度の測定法および測定装置
 3.1 溶解度測定に影響を与える因子
 3.2 気体の溶解度と測定装置と測定方法
 3.3 液体の溶解度と測定装置と測定方法
 3.4 固体の溶解度と測定装置と測定方法

4. 溶解度パラメータ(SP値)の基礎と応用
 4.1 Hildebrandの溶解度パラメータ(SP値)の定義
 4.2 Hildebrandの溶解度パラメータの計算方法
 4.3 Hildebrand溶解度パラメータによる溶解性評価の基礎

5. Hildebrand溶解度パラメータの種々物性からの計算方法
 5.1 蒸発熱からのSP値の計算方法
 5.2 Hildebrand RuleによるSP値の計算方法
 5.3 表面張力からのSP値の計算方法
 5.4 屈折率からのSP値の計算方法
 5.5 溶解度からのSP値の計算方法
 5.6 HLB値からのSP値の計算方法
 5.7 その他の物性値からのSP値の計算方法

6. Hildebrand溶解度パラメータの種々物性からの計算方法
 6.1 Hildebrand(SP値)
 6.2 Smallの計算方法
 6.3 Rheineck & Linの計算方法
 6.4 Kreveren & Hoftyzerの計算方法
 6.5 Fedors の計算方法
 6.6 Hansenの計算方法
 6.7 Hoyの計算方法
 6.8 Stefanis&Panayiotou法(S&P法)

7. 溶解度パラメータの計算演習
 7.1 演習1 液体および溶液のSP値の計算方法および計算例
 7.2 演習2 分子構造からのSP値の計算方法および計算例
 7.3 演習3 SP値による溶媒および混合溶媒の選択

8. 溶解度パラメータのプログラムによる計算演習
 8.1 液体および液体のSP値のプログラムによる計算例
 8.2 分子構造からのSP値のプログラムによる計算例
 8.3 SP値計算プログラムの紹介(Fedors,Hansen,Hoy法)

9. 多成分系混合溶媒の溶解度パラメータの計算方法
 9.1 2成分溶液の溶解度パラメータの計算方法
 9.2 多成分溶液の溶解度パラメータの計算方法
 9.3 多成分溶液の溶解度パラメータの実測方法
 9.4 SP値を用いた溶解のための最適混合比の考え方

10. 溶解度パラメータを用いた溶解性の評価
 10.1 気体の溶解度の評価法
 10.2 液体の相互溶解度の評価法
 10.3 固体の溶解度の評価法

11. Hansen溶解度パラメータ(SP値)を用いた溶解性の評価法
 11.1 Hansenの溶解度パラメータを用いた評価法
 11.2 SP値の三角線図による評価
 11.3 SP値の3Dプロットによる評価方法
 11.4 Hnasen Solubility WindowとHansenSolubilitySphere(ハンセン溶解球)の考え方
 11.5 溶解度パラメータを用いた溶解性の評価(HildebrandとHansenのSP値の比較)

12. イオン性溶液の溶解度パラメータ
 12.1 イオン性溶液の溶解度パラメータの考え方
 12.2 イオン性液体の溶解度パラメータ測定方法
 12.3 イオン性溶液の溶解度パラメータによる溶解性評価

13. Hansen球法(HSPiP法)による物質の溶解度パラメータの測定方法
 13.1 Hansen Solubility Sphere Methodの原理
 13.2 Hansen球法の試験方法
 13.3 Hansen球法のプログラム
 13.4 微粉体、ナノ粒子のHansen SP値の測定
 13.5 HSPiPプログラムの応用

14. 溶解度パラメータ(SP値)の用途の実例
 14.1 工業的な用途-接着剤、洗浄剤、溶解性評価
 14.2 研究的な用途-溶解性の評価、溶媒の混合特性と相溶性
 14.3 微粒子の凝集・分散、酸化物微粒子の分散性評価
 14.4 樹脂・無機材料の耐性評価
 14.5 Hildebrand溶解度パラメータの応用と限界
 14.6 Hansen溶解度パラメータの応用と将来展望
 14.7 将来期待されている溶解度パラメータの応用分野

おわりに(まとめ)
 ○現場における溶解性評価の高度化・迅速化に対するSP値の価値
 ○溶ける、溶けないを見極める意味
 ○溶解に係る新規材料開発の方向性

<質疑応答>

※7,8の計算演習は解説を行うものですので、PC等のご準備は必要ありません。