書籍検索


  • S&T出版セミナー専用サイト

商品はお決まりになりましたか?

カゴの中を見る

商品数 : 0 点

合計 : 0 円

SSL グローバルサインのサイトシール
SSLとは?


R160527-2 3Dプリンターによる積層造形技術の基礎と応用


積層造形のメリット・デメリット、課題、応用まで事例を交えて分かりやすく解説します!



終了しました




3Dプリンターによる積層造形技術の基礎と応用



主催 (株)R&D支援センター


申込用紙はこちら・パンフレットPDF (セミナー「3Dプリンターによる積層造形技術の基礎と応用」)



 日 時 ・ 場 所


日時:2016年5月27日(金) 12:30~16:30
会場:商工情報センター(カメリアプラザ)9F 会議室 東京都江東区亀戸2-19-1

    →会場へのアクセス

 受 講 料


非会員:49,980円(税込)
会  員:47,250円(税込)
学校関係者:10,800円(税込)


※資料付

 ※会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
  ★1名で申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
  ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,980円(2人目無料)です。
 ※学校関係者価格は、企業に在籍されている研究員の方には適用されません。


お申込はこちらのパンフレットをダウンロードしてFAXでお申込みください。
PDF (セミナー「3Dプリンターによる積層造形技術の基礎と応用」)


 定員:30名
  ※ 現在、お申込み可能です。満席になり次第、募集を終了させていただきます。

 講 師


安齋 正博 氏 / 芝浦工業大学 大学院 理工学研究科 機械専攻 教授 工学博士


【ご専門】
材料工学(複合材料工学)
形状創製工学(研磨、バリ取り、溶接、溶射、高速ミーリング、レーザ加工、粉末冶金、型技術、3Dプリンティング)

【ご略歴】
1988.3 東京大学大学院工学系研究科 博士課程 金属工学専攻 修了、工学博士
1988.5 東京大学 助手(生産技術研究所)
1992.7 東京大学 講師(生産技術研究所)
1993.4 理化学研究所 研究員
1995.4 理化学研究所 先任研究員
1999.8 理化学研究所 副主任研究員待遇
2008.7 芝浦工業大学 システム工学部 教授
2009.4 芝浦工業大学 デザイン工学部 教授
現在に至る。(理化学研究所客員主幹研究員、東京大学生産技術研究所研究員を兼務)

 趣 旨


 数年前まで3Dプリンター(Additive Manufacturing :積層造形)がなにかと話題になった。USAで関連分野に予算をつけたり、makersという3Dプリンターを使えばものづくり革新に拍車がかかるといったベストセラーが出版されたりしたことに起因している。
 本講演では、積層造形のメリット・デメリットについて述べ、その応用を詳解する。実際にこの技術がものづくり革新のエンジンとして使えるのかどうかについて考察する。

 プログラム


1. 積層造形の特徴

2. 各種積層造形技術
 1) 光造形法
 2) 粉末焼結法
 3) 粉末固着法
 4) シート積層法
 5) 溶融樹脂堆積法
 6) 粒子堆積法
 7) その他の積層造形法

3. 積層造形機の開発事例

4. 積層造形の工業製品への応用事例

5. 積層造形の医療への応用事例

6. 積層造形の課題と将来

7. 積層造形のライバルとなる加工技術

8. ものづくりの将来展望

【質疑応答】