書籍番号:
Z208S

メディカルの将来を予測した機能性プラスチックの分野別実用化動向と将来展望

価格: 227,273円+税 (税込:250,000円)
適用割引: ※割引内容は右サイドバー「割引・アイコン」参照
発刊日:2018年11月02日
体裁:A4判 260頁(ハードコピー)
発行:
ISBN:
Cコード:
【送料】:国内無料(宅配便、クロネコDM便)、海外EMS実費
在庫:
あり
発送予定日:
オンデマンド印刷のため4~8営業日かかる場合があります

冊数:
※以下ボタンでカートに入れる

著者リスト


(有)カワサキテクノリサーチ 調査プロジェクトチーム


趣旨


 近年様々な方から自社製品・技術のメディカル・バイオ分野への展開についてご相談を頂いている。メディカル分野では様々なプラスチックが使用され、各プラスチックの特徴を活かした製品開発が進められている。例えば「ガラス代替」「金属代替」などの既存の材料の置き換えから、新規治療法や新規診断法等の開発に伴う新しい材料がある。また医療機器の「再利用」を目指した取り組みなども注目される。このようなプラスチック材料は、メディカル用途に特有な要求特性などが存在している。
 そこで今回、メディカル用途における「機能性」プラスチックに焦点を当てて情報を収集し、資料集を作成したいと考えた次第である。弊社独自の視点として、樹脂の特徴と用途、技術開発の動向について、また医療・診断分野の課題と取り組みなどについて様々な角度から取り上げて整理してみたい。


目次


<記載内容(調査項目)>

第1章 メディカルプラスチックの開発の歴史と現状
 1-1 開発史
 1-2 メディカル用途に使われている樹脂
 1-3 各樹脂の特長、性能比較
 1-4 メディカル用途に使うためには?
第2章 メディカルプラスチック関連プレイヤー
 2-1 メディカル用樹脂、樹脂メーカー
 2-2 樹脂成形加工メーカー
 2-3 金型メーカー
 2-4 医療機器メーカー
 2-5 部品供給メーカー
 2-6 商社
 2-7 学術・研究機関(対象領域別)
第3章 注目樹脂の特徴と製品用途検討例
 3-1 PEEK系樹脂
 3-2 ポリスルフォン系樹脂
 3-3 エーテルイミド系樹脂
 3-4 フッ素系樹脂
 3-5 生分解性樹脂(PLA、PGA)
 3-6 エラストマー
 3-7 ポリアセタール
 3-7 シクロオレフイン系樹脂(COP、COC)
第4章 成形方法別メディカルプラスチック
 4-1 押出成形品
 4-2 射出成形品
 4-3 インフレーション成形品
 4-4 切削加工品
 4-5 その他
第5章 メディカルプラスチックの技術開発動向
 5-1 特許から見たメディカルプラスチックの技術開発動向
 5-2 海外での開発事例
 5-3 樹脂別の開発動向
 5-4 表面処理、コーティング技術の動向
 5-5 注目メーカーの戦略分析
 5-6 注目すべき材料組み合わせ事例(多層・新規樹脂)
 5-7 再利用に向けた取り組み
第6章 メディカル分野の代表的な用途
 6-1 インプラント用途
 6-2 カテーテル用途
 6-3 透析・血液浄化用途
第7章 異業種からの参入成功例
 7-1 朝日インテック(第一種医療機器製造販売業)
 7-2 ハイレックスコーポレーション(第一種医療機器製造販売業)
 7-3 グンゼ(第一種医療機器製造販売業)
 7-4 サカセ化学工業
第8章 市場推移予測
 8-1 樹脂別市場予測
 8-2 注目用途別市場予測
 8-3 成形方法別市場予測

掲載見本
見本

TOP >
測定・分析・品質・生産・製造
特許・研究開発・マネジメント・社会

書籍検索

営業日・時間

2025年1月の営業日
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年2月の営業日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728

※赤字は休業日です

本日の営業時間(休業日を除く)
9:30~17:30