書籍検索


  • S&T出版セミナー専用サイト

商品はお決まりになりましたか?

カゴの中を見る

商品数 : 0 点

合計 : 0 円

SSL グローバルサインのサイトシール
SSLとは?




C160711 セルロースナノファイバーの実用化に向けた応用技術と新展開



受付を終了しました




セルロースナノファイバーの実用化に向けた
応用技術と新展開




主催 株式会社シーエムシー・リサーチ


アピールポイント

 セルロースナノファイバー(CNF)の応用展開を進めるためには、セルロースナノファイバーの優れた特徴を理解する必要がある。次に、どのような基礎コンセプトが応用の発想に必要なのかを考慮することが求められる。
 そのため、まず基礎事項と共に、国内の実用化への取り組みと、そこに用いられているCNFの製造、機能化技術例について解説する。また、CNF を活用した「食品分野」及び「包装材料」の利用について実用事例や応用例を交えて解説する。

 日 時 ・ 場 所


日時:2016年7月11日(月) 13:00~16:50
会場:『ちよだプラットフォームスクウェア』 5F 501会議室  東京都千代田区神田錦町3-21

      →会場へのアクセス

 受 講 料


49,000円(税込) ※資料代含む
  ※ メルマガ登録者/無料は 44,000円(税込) (S&T出版、シーエムシーリサーチ両社のメルマガ登録になります)


 プログラム


1. セルロースナノファイバーの概要と応用(ACC法など)、産業への期待 13:00~14:10(質疑含)
   近藤 哲男 氏 / 九州大学 大学院農学研究院


 1. セルロースナノファイバーの基礎物性
  1.1 構造
  1.2 物理化学的性質
  1.3 安全性

 2. 応用例と用いられている技術・コンセプト
  2.1 応用例
  2.2 製造方法
   (1)  原料
   (2)  製造方法
    ①化学的方法
    ②物理的方法
    ③物理化学的方法

 3 水中カウンタ-コリジョン法(ACC)の概説
  3.1 ACC法が天然セルロース素材に対してどのように優しく作用するのか?
  3.2 ACC-ナノセルロースの両親媒性発現を用いる応用に向けた検討

 4.  おわりに
  4.1 トッブダウン型とボトムアップ型セルロースナノファイバー
  4.2 ナノファイバーは細ければ細いほど利点があるのか?
  4.3 今後の展望や課題について



2. CNFの食品としての利用を目指して 14:20~15:30(質疑含)
    林 徳子 氏 / 森林総合研究所 主任研究員


 1. 食品分野におけるナノテクノロジー

 2. 食物繊維としてのセルロース

 3. 食品添加物としてのセルロース

 4. 食品利用を目指したCNF生産法

 5. 上記CNFの安全性について



3. ナノセルロースの包装材料としての利用 15:40~16:50(質疑含)
   加藤 友美子 氏 / 凸版印刷(株) 経営企画本部部長


 1. 背景

 2. TEMPO酸化とセルロースナノファイバー

 3. 包装材料としての利用

 4. まとめ